当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

看護師の通勤時間のストレス、頑張ればなんとかなる!は間違いだった!

更新:2023/03/31

[お仕事について]

看護師の通勤時間のストレス、頑張ればなんとかなる!は間違いだった!

こんにちわ!ママナースあつ子です。毎日の業務お疲れさまです。

看護師の通勤時間について、今回はお話したいと思います。

みなさん、通勤時間はどのくらいでしょうか?

看護師は夜勤もありますし、残業もあるので、だいたいの人が病院からそこまで遠くない所に住んでいるのではないかと思います。

それでも、病院の敷地内の寮に入っていて徒歩5分の人、都会で働いていて電車で15分の人、実家から通っていて車で30分の人など様々でしょう。

通勤手段については地域によっても違うでしょうし、とにかく通勤時間は短い方がいい人、通勤時間が長めの方が仕事モードに入れる人など、その人の価値観によっても快適な通勤時間は違うと思います。

そのため一概に、通勤時間は短い方がいい!長いのはダメ!とは言い切れませんが、通勤時間や通勤手段に不満がある、という人は、通勤時間を見直してみるといいかもしれません。

では、具体的に看護師の通勤時間についてみていきますよー!

看護師の通勤時間、理想と現実には差がある。

看護師の通勤時間は実際に、どのくらいが多いのでしょうか?

日本看護協会などによる看護師の通勤時間に関する調査は行われていないため、ネットでの声をみてみると、通勤手段に関わらず理想の通勤時間は30分以内、実際は1時間という人が多いです。

みなさんはこの結果、どう思いますか?

私は、けっこうみんな遠くまで通ってるんだなぁと思いました。

理想と現実がこんなに違うのは何故なんでしょうかね?

通勤時間を最優先に職場を選ぶ看護師は少ない?

例えば転職先を選ぶとき、通勤時間をチェックしない看護師はいないと思います。

今住んでいるところから通えるか、引っ越しが必要か、何で通うかなど、必ず考えますよね。

看護師は夜勤もあるので、夜勤明けで帰るときにどれくらいの時間なら耐えられるかというのも重要だと思います。

あまりに不便なところだったり、遠かったりした場合、その職場は候補から外されることもあるでしょう。

しかし、例えば30分以内で通勤できる病院を探していたとして、20分で通勤できる病院と45分かかるけどすごく魅力的な病院があったとします。

さて、あなたならどうしますか?

私なら、少し遠くなるけど魅力的な病院にしよう!と思うと思います。

看護師にとって通勤時間はとても重要なことですが、人間関係や給料、残業がないなど、他の項目の方が重要視されて優先されやすいように思います。

他の項目は自分ではどうにもならないことが多いけど、通勤時間の長さは自分で頑張ればいいことだからと後回しに考えがちじゃないですか?

これが、理想と現実の通勤時間の差なのかなぁと思います。

しかし通勤はもちろん毎日のことです。

20分で通勤できる病院と45分の病院では、往復で考えると50分も差が出てきます。

頑張れば、片道45分というのはそんなに長くないかもしれません。

でも毎日約1時間、自由にできる時間があるかないかって、けっこう大きくないですか?

1時間あれば、勉強したり、寝たり、家事や育児をしたり、けっこういろんなことができますよね。

その時間を通勤に使ってると思うと、ちょっともったいないなと思いませんか?

看護師の通勤時間、理想に近づく為にできること。

看護師の通勤時間には理想と現実のギャップがあるのが当然ではあります。

でも、自分が頑張ればいいんだから!と45分の病院にしたけど、やっぱり遠くてしんどい、20分の病院にすればよかった…と後悔している人はどうしたらいいでしょうか。

または、電車通勤は遅延があったり満員電車だったりでストレスだから、自転車で通勤できるところにすればよかったと、通勤手段で悩んでいる人もいるかもしれません。

  1. 近くに引っ越して通勤時間を短縮!
  2. 転職する!

近くに引っ越して通勤時間を短縮!

まずは病院の近くに引っ越すことです。通勤時間短縮にはこれしかありません!

例えば、実家から1時間かかる病院で働いているとします。通勤時間で往復2時間拘束されていることになります。

時給が1500円だとするとその拘束時間は1日あたり3000円ですよね。

週5日働いているとすると、1ヶ月で6万円分の時間を通勤時間に使っていることになります。

通勤時間が30分以内になる所に家を借りて通えば、拘束時間は半分になって3万円安くなります。

家賃が3万円のところを借りられれば、通勤のストレスは緩和されるのではないでしょうか。

家賃が5万円の場合、2万円の出費とストレス、どっちをとるか?と考えてみるといいと思います。

  1. でも、近いことによるデメリットもある。
  2. 私の話。

でも、近いことによるデメリットもある。

しかし、病院の近くに住む、もしくは家賃が安いから看護師寮に入る、という場合、職場の人や患者さんにバッタリ会う可能性が高くなります。

寮の場合、当たり前ですがお隣さんも同じ病院の人ですよね。

そんなんじゃ通勤時間は短くなっても、結局ストレス!休めない!という人もいると思います。

寮でなくても病院の近くだと、スーパーやコンビニ、居酒屋、いろんなところで知ってる人に遭遇して、気軽にグチも話せないわ!ということもあるでしょう。

そういう人は、やはり病院から少し距離のあるところに住むのがいいと思います。

近くに職場の人がいた方がすぐ話せるし、近所でバッタリ会ったらそのまま食事に行ったりできるし、いろんな人と仲良くなれそうで楽しい!という人や、通勤に時間をかけるなんてもったいない!職場の人が近くにいても気にならない!という人は、病院の近くや寮でも大丈夫そうですね。

私の話。

私は、新人看護師になると同時に、病院から自転車で10分のところで一人暮らしを始めました。

田舎の病院だったので、ほとんどの人が車通勤か自転車など、公共交通機関を使わないで通勤していました。

同期もみんな近くに住んでいて、仕事の後にご飯を食べに行ったり、お互いの家を行き来したり、とても楽しかったです。

先輩や師長にバッタリ会うこともありましたが、先輩のプライベートが見えたような気がして嬉しく、そのときはそれも楽しんでいました。

しかし、経験年数を重ね、仕事とプライベートはきっちり分けたい、あまりプライベートを見られたくないという気持ちになり、車で45分の所に引っ越しました。

一気に通勤時間が長くなりましたが、車の運転は好きだったし、好きな音楽を聞いたり、仕事のことを考えたりする時間としてはちょうどよかったです。

行きは、その日のカンファレンスで何を話そうかなぁと考えながらスイッチオン、帰りは反省したりしながらスイッチオフしていました。

しかし、休みの日に会議などに出なければいけないときは、1時間の会議に出席するために往復1時間半かけて行くなんて、ちょっと馬鹿らしいなぁと思うこともありました。

転職する!

通勤手段にストレスを感じる人もいると思います。

私は、電車通勤をしたことがないので、電車通勤なんてできない!と思ってしまいます。

昔、転職して都内で働くようになった同期から「電車通勤をしている」と聞いたときには、本当に驚きました。

「夜勤明けでボロボロな顔でも電車乗るの!?」と思わず聞いてしまったくらいです。

同じく田舎の病院しか知らなかった同期ですが、「都内だから電車はしょっちゅう来るし、電車に乗ってる時間は10分だから何のストレスもない」と言っていました。

このように、通勤手段や環境が変わっても適応できる人は素晴らしいと思います!

しかし、電車通勤に適応できなくて、車通勤したいけど病院に駐車場がない場合や、通勤時間短縮のために寮に入ったけど、やっぱりストレス!でも引っ越すにも電車通勤はできない病院で、車も持ってない…という場合、日々ストレスが蓄積されていきますよね。

通勤時間や手段は、自分が頑張ればいいことだから、と甘く考えてたー!と後悔することもあるでしょう。

そんなときは、ストレスなく通勤できる職場に転職しましょう!

<ストレスなく通勤できる職場?興味あるー!という人はこちらをチェック!>

看護師の通勤時間、仕方ないなら楽しむ工夫をする。

看護師が通勤時間を短縮するために転職?

いやいや、簡単に転職なんて言わないでよ、通勤がつらいから転職したいなんて師長に言ったところで、そんなこと最初からわかってたでしょ!って言われて終わるよー!と思いますよね。

そうですね、確かに通勤時間だけが原因で転職するのはもったいないですから、通勤時間が楽しく有意義なものになるように、どうにか工夫したいですよね。

電車通勤の人は、仕事が終わったら途中の駅で買い物して帰ろう!とか、ダイエットを兼ねて一駅歩いてみよう!とか、家に帰ったらだらだらしちゃうから電車で勉強しよう!とか、何か楽しみを見つけてみるといいかもしれません。

車通勤の人は、たまには道を変えてみよう!とか、ドライブがてらちょっと遠くのケーキ屋さんに行ってみよう!とか、今日は車内でカラオケだ!など、試してみると楽しいと思いますよ!

寮はストレスだけど引っ越しできない人も、通勤時間が短くて早く帰れるからこそ、料理や読書など何か趣味を見つけて打ち込めれば、ストレスは軽減するかもしれません。

何かハマるものがあって、通勤時間が楽しくなったらこっちのもんです!

そのまま今の職場で楽しく働いてください!

しかし、ハマるものはあるけど一時的でどれもすぐ飽きちゃう、満員電車や渋滞がしんどくてイライラしかしない、通勤時間が1時間半以上でとにかく長すぎる!などという場合は、ストレスが溜まる一方ですから、やはり転職をオススメします!

<いろいろ試してみたけどやっぱりしんどいという人は、こちらを見てみてください。>

看護師の通勤時間によるストレスは、頑張ればなんとかなるものではなかった!

看護師の通勤時間について考えてきましたが、いかがでしたか?

看護師が病院を選ぶとき、つい他の項目を優先してしまい、頑張ればなんとかなる!と思ってしまいがちな通勤時間ですが、実はなんとかなるものではないのです。

何か通勤時間に楽しみを見つけて、有意義に過ごせるように工夫することは必要だと思いますが、自分が頑張ればいいんだ!と頑張りすぎて、ストレスが爆発してしまったり、体調を崩してしまってはいけません。

そうなる前に、思いきって転職しませんか?

通勤時間が短くなれば、プライベートな時間が増え、趣味や寝る時間に使うことができます。

そしてストレスなく通勤できれば、仕事にも集中できますよね!

転職を検討してみようかな、と少しでも考えている人は、転職サイトの転職コンサルタントにぜひ相談してみてください!

え?通勤時間なら所在地を調べればいいんだから自分でできるよ?と思うかもしれません。

しかし、働きながら次の職場を探すのは大変ですし、ありがたいことに看護師の求人はとても多いんです。

そして、次は通勤時間を重要視するとは言え、人間関係や給料や、気になることは他にもありますよね?

それら全部ひっくるめて転職コンサルタントに希望を伝え、あなたに合った職場を探してもらいましょう。

転職のプロですから、強力な味方になってくれますよ!

通勤時間だけでなく、他のことも希望の叶った職場であれば、ストレスなく生き生きと働くことができますよね!

あなたがそんな職場を見つけられるように、応援しています!

看護師転職サイトのおすすめ

マイナビ看護師

オススメ度:★★★★★
運営:株式会社マイナビ

マイナビ看護師は実績豊富で安心できる看護師転職サイトです。あなたにあった求人を選んでくれるので、まずは相談しましょう。利用者満足度も高く、おすすめです。

ナース人材バンク

オススメ度:★★★★☆
運営:株式会社エス・エム・エス

ナース人材バンクも実績豊富なため大変参考になるアドバイスが貰えます。マイナビ看護師との併用がオススメ。

執筆者情報

看護師進路相談所編集部
看護師進路相談所編集部
看護師進路相談所は、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。

こちらもおすすめ

ページのトップへもどる